2016年9月21日水曜日

Happy Birthday To Me

 昨日更新しようとしてまた寝落ちしました。

 4Aの真島です。先週からプレゼンの準備が忙しすぎて更新が出来ていませんでした。
 というのも、日曜日、月曜日、火曜日と3連続でプレゼンがあり。。。もちろん英語ですよ。。。スライドを考えたり文章を考えたりとこんなに忙しくなるとは思ってもいませんでした。ちなみにプレゼンの内容は明石高専や学科、アクティビティを日月に、今日はファイナルプレゼンテーションでした。
 高専の教育システムや授業内容などを興味深く聞いてくれ、高専と職業専門学校(vocational)の違いなど難しい質問もありましたが意見交換をすることができ有意義な時間を過ごすことが出来ました。
 そして今日あったファイナルプレゼンテーションです。昨日は寝落ちをしてしまい、、、原稿もあまり考えずに臨みましたがなんとかやり遂げることが出来、今日ですべてのプログラムが終了しました。残りはあしたのフェアウエルパーティーを残すのみです。

 この3週間は本当に早かったです。
 インドネシアは2回目で、ジョグジャカルタのことも知っているつもりでしたが、実際に生活してみると宗教ルールや生活スタイル、食文化などしらないことがたくさんありました。
 
 ちなみに今日は僕の誕生日だったので、サプライズで部屋の前まできてくれて、お祝いをしてくれました。ちゃんとみんなが持っているバルーンはもってかえりますよ笑
 まだまだ書きたいことはたくさんありますが、きりがないので、今日はここぐらいにしてゆっくり休みたいと思います。
 インドネシアのみなさん、本当にありがとうございました。
 

サンドウィッチアイスクリーム

都市のプレゼン風景



2016年9月16日金曜日

King of Fruit!

1ME山西です。更新が一回飛びましたが毎日元気に過ごしています。

インドネシアでの生活があと残り一週間を切りました。本当に毎日が充実していて、3週間という期間はあまりに短く、迫る帰国が辛い気持ちでいっぱいです。

インターンシップについては、短期間で2つのプロジェクトを行わなければならず、切羽詰まっています。土曜日までにポスターとプレゼンを2つずつ完成させなければいけません。

とりあえず何が言いたいかというと時間が全然足りません!!!


今日は一度は挑戦しようと思っていたドリアンジュースを飲みました。
インドネシアでの生活に慣れ始め、大半の食べ物と飲み物を口にし、バティックに身を包んだ今ならドリアンなんて余裕であると信じていました。



どうでしょうか。すっかりインドネシアに溶け込んでいるとは思いませんか。このように着々と仕上がってきた私がドリアンジュースをごくごくと




飲めるわけがありませんでした。果物の王様をなめていました。辛い料理や甘い飲み物は慣れましたがドリアンに関しては一生おいしくいただくことはできないでしょう。

そんなドリアンですが、現地の友達には大好きという人が何人かいるので驚きです。ドリアンをおいしく感じるまでインドネシアで暮らしてみたいものです。なんとかあと一週間だけでも滞在が伸びないものでしょうか。




2016年9月14日水曜日

珈琲

1MEの福井です。
生きてます。


 危険だと言われていたイスラム教のお祭りの期間も楽しく過ごし、昨日からまた元気にインターンシップのプログラムをこなしています。(ちょっと風邪気味)
 
 明石高専ではあまり触ってこなかったArduinoを使ってプログラムを書き、トレーニングボードを動作させたりロボットアームとセンサを用いて動作させたりしています。今までにArduinoを使ったことがあまりなかったので正直苦戦しています。プログラミング苦手やねん...
はい、少し弱音を吐きましたが何とかプログラムを完遂するために頑張りたいと思います。


なんか良さげな道


 さてさて、あまり書けることがないので少し前にギターショップに行った時の事でも書きますね。
音楽部に所属していてちょこちょことギターを弾いているのですが、一番初め一年生の時に初めて手に入れたギターがmade in Indonesiaだったのでインドネシアに来たらギターショップに行きたいと思っていたんですね。

それでタクシーを使い20分ぐらいかけてギターショップに行ったんですよ。
そしたら細い路地の奥にお店っぽいのが見えて、怖いな~怖いな~と思いながら路地の奥に入ってみました。

入ってみたら小さめなんですがちゃんとお店があってギターが売られていました。インドネシアのお店って大体英語が通じないんですけど、そのお店には英語を話せる店員さんがいてギターの事とか留学で来ている事などいろいろと話しました。

一通り話し終わった後、少し小さめのギターを購入しお店を後にしました。



お店の雰囲気と購入したギター




インドネシアの人達はみんないい人ばかりで、とてもいい出会いが数多くあるので本当に一期一会を大切にしていきたいと感じています。今しかできない出会いと経験を大切に。

ちょっといい風な話も出来たような出来てないような感じですが、最後に今日のタイトルの写真を。
中に炭の入った珈琲。味は日本のぜんざいのような甘さと香ばしさ。


多分kopi jossって名前 

2016年9月13日火曜日

Eid al-Adha:犠牲祭

 4Aの真島です。
 週末はイスラム教のお祭りである犠牲祭で三連休でした。ということで、土曜日はSemrangという街にインドネシアの友達と行ってきました。スマランはジョグジャカルタに比べて街が綺麗で、渋滞なども少なく比較的過ごしやすい所です。

 友達の家にお邪魔しあと、ディポネゴロ大学を通り過ぎて、Sam poo Kong という中国の寺と Lawang Sewu という鉄道博物館に行ってきました。サンポコは14世紀に建てられたジャワ中央部で最も古い中国の寺院です。ラワンセウは千の扉という意味で、名前の通り建物なにはたくさんの扉がありました。
 
Lawang Sewuのステンドグラス



Sam poo Kong

2016年9月8日木曜日

緑茶

1MEの福井です。

 今日でインターンも一つの節目を迎えるはずだったのですが与えられた課題が少し難しかったため、明日が1単元の終わりになりそうです。前半簡単すぎてちょっとなめてたなんか昨日の午後辺りから本気出してきた今日完成しなかった課題は持ち帰ってすることになったのでこの後頑張って考えたいと思います。チクショー

いつも教えてくれている二人
 今日は少し早めに専門の授業を終わらせてもらい、gemelan(カムラン)?というインドネシアの音楽の授業に参加させてもらいました。その授業ではジャワ地方の伝統的な楽器の演奏をさせてもらいました。ちょうど今週の月曜日から留学に来ている昭和女子大の生徒さんも一緒に参加しており、普段とは違った雰囲気で授業を楽しむことが出来ました。

gamelan体験 with 昭和女子大生

触らせてもらった楽器はサロンという楽器で、青銅で出来た鉄琴のような楽器でした。金属の部分が分厚く日本の鉄琴に比べ重厚な響きで、少し知っている音階とは違う音があったりして違和感を感じましたがとても心地良い音色でした。

 明日は今日出された宿題を実装した後、今までの内容のプレゼンテーションの作製とポスターの作製を行う予定です。本音を言うとそんなことせずに遊びに行きたいのですが、後々しんどくなってくると思うので後回しにせずやろうと思います。

緑茶って書いてるけど完全に緑茶ではない緑茶。
バイ茶

なんか紅茶みたいな味がする


2016年9月7日水曜日

海外の一人暮らし

 4Aの真島です。
 今週の月曜日からUGMでの授業が始まりました。授業は英語とインドネシア語で説明してくださるので大体のことは理解できます。でも、やっぱり1限が7時から始まるのは辛いですね。。。

 今日は大学生の下宿について書きたいと思います。
 インドネシアの物価は日本の半分以下です。例えば、水は2000ルピア=15円です。そして、友達の下宿先は月額600000ルピア=4500円ぐらいになるようです。インドネシアの学生にとっては割とリッチな物件らしいですが、実際に見てみると4畳ぐらいの広さで、エアコンはなく扇風機が壁に一つあるだけでした。ちなみに、エアコンがある部屋に泊まるとプラス500000ルピアぐらいになるそうです。

外観

 一人部屋

リビング

もちろんトイレはバケツで流します

Tuesday!

インドネシアでの生活はインターンシップのプログラムが少なく感じるほど毎日たくさんの出来事があります。
平日は16時頃からフリータイムになりますが、工学部や日本語学科の友達と会ってご飯を食べたり、出かけたり、宿題をしたりします。
朝から晩まで暇な時間が一時もなく、全力で日々を満喫しています。

今日は日本語学科の友達の宿題を00時前まで手伝いました。
インドネシア語はあらゆる言語の中で最も舌を多用する言語らしく、他の言語を習得しやすいそうです。
日本語も上手に喋れる人がたくさんいますが、文法や漢字はやはり難しいようで、教えるのには苦労します。
彼らが悩んでいた日本語の一つに、「~に」と「~で」の違いがありました。普段無意識に使い分けているので、調べなければ説明できませんでした。

私達も疲れましたが、日本語学科の人達はイスラム教のお祈りを4時にしなければならず、また授業が7時から始まるので、もっと大変です。
普段一緒に行動している友達は女性が多いですが、みんなタフでいつも驚かされます。
私達は体力を使い切ってしまって、だいたい部屋に戻ると速攻で寝ています。


英語よりもインドネシア語と日本語の勉強をしている気がする今日この頃です。
今日の様子が分かる良い写真がないので、最後にインドネシアの素敵な路地をどうぞ!



2016年9月5日月曜日

正露丸

1MEの福井です。
今日から本格的にインターンシップが始まりました。初日ということもあり今までに経験したことのあるような授業や演習などを行いました。内容はPLC(Programmable Logic Control)の説明、メーカー別の使用方法、プログラムを実装するための演習などでした。
PLCの説明と演習

少し違いがありながらも、今までに学習した内容が多かったため予定していた時間より早く終了したのでいつもこちらでお世話をしてくれている日本語学科の友人たちの授業に参加してきました。参加した授業が会話会という授業だったようで現地の学生が資料を与えられてその内容を日本語で説明する、もしくは日本語の資料を見てわからない所を日本の学生に質問するという授業でした。その授業には東京外大からの留学生も参加しており授業後に少し話してみると、UGMには他にも留学などで来ている日本人がたくさんいることが分かりました。今はその人達とも仲良くなれたら嬉しいな~と思っています。参加している日本人学生の一人が今日誕生日だったらしく授業後にクラスみんなでサプライズとお祝いを行っていたので、やはりインドネシアの人達には心優しい人が多いんだな~としみじみ思いました。
授業後の誕生日サプライズ
さて、授業後は学校の食堂?カフェテリア?で軽食を取った後Tugu Jogjaを見に行き、夜のマリオボーロ市場を軽く観光してきました。遅い時間だったこともあり少し不安でしたが何事もなく楽しく観光できたので良かったです。今度はちゃんとショッピング目的で行きたいと思います。
Tugu Jogja

 明日からのプログラムもインターンシップということを忘れずに一生懸命頑張って、学ぶときは学ぶ、遊ぶときは遊ぶというメリハリをつけて楽しみたいと思います。

こっちに来てから3日たったぐらいからなかなかお腹の調子が戻らない。
生まれて初めて正露丸を服用してるけど全然よくならへんやん!!!
やっぱり一番いいのはビオフェルミンですね。

2016年9月4日日曜日

久しぶりの休日

 4Aの真島です。

 9月になり夏休みも残り半分になってきました。8月は期末試験・デザコン・Summer Programなどでバタバタしていましたが、インドネシアの友達と話したりカフェにいったりと久しぶりにゆっくりした時間を過ごすことが出来ました。
 午前中は大学の朝市(Sunday Morning)に行きインドネシアの伝統料理を楽しんだ後、午後からは機械学部VS電気学部のサッカーの試合を観戦していました。
 インドネシアの学生はとても親切かつフレンドリーで色々なところに連れて行ってくれたり話しかけてくれたりします。明日からは授業が始まるので理解できるか少し不安ですがもっとたくさん友達を作っていろいろなことを知っていきたいと思います。


シューとを決めた時に紙切れをまきあげる機械工学部

テンペイ@sunday mornig

フルーツボウル@bowlling jpgja

2016年9月3日土曜日

Borobudur!

1MEの山西康太です。
UGM留学3日目は、休日なので現地の学生に世界遺産のボロブドゥールに連れて行ってもらいました。
(ボロブドゥールは19世紀初め、イギリス人副総監ラッフルズによって発見されるまで、ジャワの密林に千年以上も埋もれていたと言われており、8世紀に栄えたシャイレンドラ王朝によって建てられた世界最大級の仏教遺跡です。)







世界遺産なだけあって、とても大きく、綺麗で感動しました。
多くの国から観光客が訪れるようで、日本語のパンフレットがあったり(ただし文法はおかしかったです)、お店の人たちも少し日本語を話してきたりして驚きました。

到着してまだ日が浅いにも関わらず、既にたくさんの経験ができました。
インドネシアの人たちはとても親切です。水やお菓子をくれたり、インドネシア語の会話を英語に翻訳してくれたりします。
食事をとるのも自分たちだけでは難しいので、いつも連れて行ってくれます。
今日はジャワ料理のレストランに行きました。


インドネシアの料理は、食べ物は辛く、飲み物は甘いのが基本です。
サイズも予想外のものが出てくることが日常茶飯事です。
僕は割となんでもおいしく食べられています。時々不思議な味の料理はありますが。
帰るころには味覚が変わっている予感がします!


それでは最後にインドネシアで見つけたピカチュウをご覧ください!



Selamat jalan!

2016年9月2日金曜日

自販機に値段の表示がない...

Selamat malam.
Kenalkan, nama saya Koki.
(はじめまして、わたしはKokiです。)
インドネシアで自己紹介をする時にはそう言おうと思っていました。
しかし最終的にHi! I’m Koki. Nice to meet you.に落ち着きました。
インドネシア語は英語以上に聞き取りづらくて、いくつか料理名や単語を教えてもらったのですがなかなか覚えられませんでした。三週間後には少しでも聞き取れるようになっていればいいな~と思っています。
今日は昨日に引き続き、来週の月曜日からお世話になるラボの見学や図書館や事務所などの施設の案内をしてもらいました。合間の昼食時に現地の学生と卒業後の進路についてお互いに話したりインドネシアの文化について話し、自分との意識の差や日本との違いに驚きを隠せませんでした。


昼食後は自由時間だったので校内&学校付近を探索していました。ひとしきり探索した後少し離れたレストランに晩御飯を食べに行き、英語が全く通じず これがインドネシアか~ と謎の実感をしていました。


さて明日は世界遺産であるボロブドゥール寺院に行く予定です。でも朝が早い辛い大体ご飯の時に出てくる謎の調味料も辛いなので今日は早めに寝てしっかりと明日に備えたいと思います。おやすみなさい。

2016年9月1日木曜日

ウェルカムパーティー!!

こんばんは。
みなさんお久しぶりです。ブラジルからインドネシアに引っ越した、建築学科4年の真島です。

台風の影響で飛行機は揺れていましたが、昨日無事にインドネシアに入国することができました。二回目のインドネシアですが、やっぱり暑いです。
今日はキャンパスツアーをした後、ウエルカムパーティーをしていただきました。たくさんの研究室や実験室を案内してくれましたが、正直どこになにがあるのか広すぎて覚えていません


明日は各学科でオリエンテーションがあり、来週からは授業が始まります。週末には世界遺産にも訪れる予定なので3週間のインターンシップを思いっきり楽しみたいと思います。

@ジョグジャカルタ、スカルノハッタ空港国内線ターミナル

@キャンパスの中にある中庭

@ウェルカムパーティー
FullSizeRender.jpg (640×480)


2016年7月15日金曜日

インドネシア・ガジャマダ大学

平成28年度の海外インターンシップの舞台はインドネシア。

3名の学生が、8月31日(水)に日本を発ち、約3週間の研修を明石高専の協定校であるガジャマダ大学で行います。

現地からのレポートを是非お楽しみに!

13日目

アメリカの滞在も残すところ後1日となりました。 本日の投稿を担当します5Aの九鬼です。 昨夜は荷物の整理をしてリビングで休憩していると部屋に戻る気力がなくなりそのまま就寝.....少し疲れていたのか久々に8時までぐっすり。朝は少し肌寒かったですが今日も快晴で気持ちの良い朝を...